something

平成が終わりますね。

投稿日:2018年12月13日

寒い日が続きますね。
鹿児島なので雪は降ってないですけど
底冷えがすごいです。

腰にホッカイロつけて
足にもこもこ靴下履いて
過ごしてます 笑

金沢に住んでいた時は
こんな寒さではなく
雪と雨の毎日で
今思うとよく生きていたなという感じです。
冬になるといつもそんなことを思い出します。

今年の冬は暖冬じゃなかったん?
まぁ結局暖冬だったとしても
寒いもんは寒いんですけどね 笑

話が変わりますが
「平成」今年が最後ですね。
私は、平成1年生まれなので
何だか勝手に感慨深い気持ちになります。

私の年代はちょうど
「昭和」と「平成」が入り混じっていて
時代の転換期という感じでした。
色んなものが急速に発達して
自分の成長とともに
感覚や見える景色が変わっていきましたね。

いわゆる「ゆとり」世代の走りで
小学時代の3年生あたりから
ゆとり教育が始まりました。

振り返れば、
考えたり、作ったり、体を動かしたり
していた時間が多く
私にとっては
すごく貴重な時間だったように思います。

あっという間に30歳。

10年後、今思い描く自分になるためには
まだまだ努力と挑戦が足りないようです。

-something

関連記事

美しさを知るために。

自然物は 美しいですよね。 この岩から放たれる膨大なエネルギーは どのように育まれてきたのか。 神秘ですね。 この岩からは 硬さのあるものなのに 柔らかさを感じますし、 何かを大切に守っているような …

水の戯れ

この写真を撮影した場所は 大隅半島にある猿ケ城渓谷です。 この写真を撮った時は 光が木々の隙間から 綺麗に入り込んで 水面がキラキラ光り とても綺麗だったのを覚えています。 その瞬間を 手ブレを使って …

2019年音の森ー小宇宙制作過程movie part02~3

https://www.youtube.com/watch?v=wfZuH8R-MaU 制作過程動画アップしました。前回から小宇宙の発生の音をテーマに制作しています。今回は第2段目の動画です。だいぶ拡 …

スーパーウーマン

ふとある女性のことが脳裏に浮かんできました。 その女性は、私の尊敬する女性の一人です。 その女性との出逢いは、 私が生まれた日に遡ります。 残念なことに、 私はその時のことを 写真でしか記憶していませ …

太陽のエネルギー

夕陽が沈む直前に感じる 太陽のエネルギーって すごいですよね。 もちろん、朝陽が昇った直後も そうですが グググっと引き寄せられるような ブワーッと光や温度が全身に 染み渡るような そんな感覚になりま …