父と母の「手」
人生が刻み込まれた
「手」
深く味わい深い「手」だ
「手」
人の生き様そのものなんだ

両親の手を見ていて
いつの間にか
歳を取ってしまったのだと
気づきました。
そして、私よりも
30年は長く生きているのだと
実感しました。
いつまでも変わらないでいるように見えて
刻々と時は刻まれていることを
知りました。
その手は時間
その手は生き方
その手は心なのだと。
アートは日常の中に…
投稿日:2018年11月5日
関連記事
いつか見かけた旅する人の服装が なんだかとても印象に残っていて 帰ってから紙にドローイングしました。 全身ピンク インパクト大でしたね。 原宿の竹下通りには当たり前にいると思いますが 鹿児島ではほとん …
私は、中学生の頃に 横浜から鹿児島へ越してきました。 そこで初めて剣道に出会います。 中学時代だけは、剣道部に所属していました。 もちろん剣道は初めてで 何も知らずに 気軽な気持ちで入りました。 すぐ …
これはリハビリ中に 理学療法士の方に アドバイスいただいた トレーニングの一部です。 痛みがだいぶ和らいできたので 痛みが少ない日は 痛みの要因になっている所の 筋肉をほぐしたり 鍛えたりしています。 …
2019年の年賀はがきは、限られた枚数ですが原画を送ることにしました。 日頃からお世話になっている方々へ温かな物語を込めてお届けしたいと思い制作しました。 一枚一枚色々なシュチュエーションで奏でられる …