制作日記

【ひと言アート日記】20220424

投稿日:

長年描いていると、どうしても
「こんな風にすればいい感じになる」とわかってしまうところがある。

ある意味で
それは技術を身につけるということだと思う。

その技術を身につけることが
悪いということではなくて

そのことにただただ甘んじてしまう自分を
戒める気持ちがあるということ。

技術のその先を常に探究いくことが
大切だと思うから。

それは、
「こんな風にすればいい感じになる」
という気持ちが少しでも生まれたら
それをチャンスだと思って

「本当にそうなの?まだ先行けるんじゃない?」と

時間をおいて
深呼吸して
またゆっくりその絵が行先を
じっくりと見極めてまっすぐその作品の最果てまでいけた時に
やっと納得の行く作品ができるように思う。

-制作日記

関連記事

【アート制作日記】美術家いちだみなみのArtDiary20190323音の森ー安らぎの音

今日のアートダイアリーは、 以前作品をご購入いただいた方へ 『音の森ー安らぎの音』として 持っていたわたしの音のイメージを 絵と実際の音と 楽しんでいただくために 音源を制作しました。 そのイメージを …

【アート制作日記】インスタレーション作品の変遷:PPバンドの球体が生まれた話前編/美術家いちだみなみのArtDiary20190404

2019年6月29日に霧島アートの森で PPバンドを使った作品のワークショップを 開催することが決まったこともあり インスタレーション作品についても どんな過程を経て来たのか 振り返って行きたいと思い …

【ひと言アート日記】20220430

次の作品はこんな感じ!まだ途中ですが! 描き上がるまでどんな感じになるかはわかりません。 頭の中でイメージを視覚化できないのでいつもリアルタイムで描き上げていきます。 瞬間瞬間の感覚や感情がとても影響 …

【ひと言アート日記】20220917

最近、自分のことでまた新たな発見があり、 色々と思考を巡らせている 自分との付き合いが1番長いはずなのに 意外と知らないことも多いのだなぁと思う 自分を知れば知るほど いいじゃないと思えることがあった …

【ひと言アート日記】20220428

制作をしていると たまに映像が頭の中を巡ることはないですが 雑念に縛られることもあります。 そういう時は、 できるだけリラックスして 目の前の色や形に集中します。 瞑想しているような感じなのかなと思い …