いちだみなみ作品集

音の森ー水の戯れ2015

投稿日:2018年9月12日

「音の森ー水の戯れ」2015
個人蔵 1212×727mm 素材

ラヴェル作曲の「水の戯れ」に感化され、
描きはじめた作品です。
水の戯れと男女の戯れ、
それぞれの純真さや危うさ重ねて描きました。

今も変わらず、
ラヴェル作曲の「水の戯れ」
https://www.youtube.com/watch?v=RcqLGSQdL7I
大好きな作品ですが
この頃は本当に取り憑かれたように
毎日何時間も聴いていました。

この曲の世界にずっと
浸っていたかったのだと
思います。

ラヴェルが奏でる旋律の水中は
本当に心地よくて
身体の隅々まで
奥深く染み渡るようでした。

この曲を聴きながら
ぜひ観ていただけたらと思います。

-いちだみなみ作品集

関連記事

「音の森ー霞んだ音」2018

「音の森ー霞んだ音」2018個人蔵 150×150mm 画用紙、色鉛筆 フレーム:木製 乳白色 15角シリーズNo.08です。霞んだ音は霧の中にいるような少しぼんやりとした感情の時の音です。何か考える …

「音の森ーBlue01」2019

「「音の森ーBlue01」2019個人蔵 150×150mm 画用紙、クレヨン、色鉛筆 BlueシリーズNo.01です 空気の音 空気を纏ってしずかにずっと瞑想している感覚の音を表現しようとした作品の …

「音の森ー心地よい音」2018

「音の森ー心地よい音」2018個人蔵 150×150mm 画用紙、色鉛筆 この作品は、ある方へ贈るために描きました。お会いしたのはたったの1度ですが話す雰囲気や振る舞いが本当に優しくて可愛らしくて気取 …

2023年4月に霧島アートの森で開催されたいちだみなみ展の記録集が出来ました!

2023年4月22日(土)から6月25日(日)まで霧島アートの森にて開催された 霧島アートの森 アートラボ いちだみなみ展「青いろの世界で生まれくる音」の 記録集を美術館の方々と夢世デザインさんに制作 …

「音の森ーあたたかな音」2018

「 音の森ーあたたかな音」2018個人蔵 150×150mm 画用紙、色鉛筆 フレーム:木製 乳白色 15角シリーズNo.07です。 あたたかな音は寒い日の布団やこたつの中に入った時の心の音でもあり人 …