いちだみなみ作品集

「青いろの太陽」2013

投稿日:2018年9月29日

「青いろの太陽」2013
個人蔵 F4(243×334mm )キャンバス、アクリル絵具
販売価格:(額付)¥30,000(税抜)SOLDOUT

青色の太陽には形態が色々あります。
丸い形のものがあったり、
今回のものみたいに
イソギンチャク型のものなど。

それらは全て
いろんなシュチュエーションで
生まれてくるのです。

あなたの中の太陽は何色ですか?
どんな形をしていますか?

※「青いろの太陽」というのは、私にとって
「青く静かに燃える強い意志」の象徴です。

青色の太陽たちです。
こちらは非売品。

-いちだみなみ作品集

関連記事

「音の森ーエネルギーの音」2019

「音の森ーエネルギーの音」2019個人蔵 300×300mm 画用紙、色鉛筆 フレーム:木製 乳白色 よく晴れた日の夕方火山桜島は驚くほど綺麗に紅く染まっていました。 そこで聞こえた音はエネルギッシュ …

音の森ー水の戯れ2015

「音の森ー水の戯れ」2015個人蔵 1212×727mm 素材 ラヴェル作曲の「水の戯れ」に感化され、描きはじめた作品です。水の戯れと男女の戯れ、それぞれの純真さや危うさ重ねて描きました。 今も変わら …

「音の森ーBlue02」2019

「音の森ーBlue02」2019作家蔵 150×150mm 画用紙、クレヨン、色鉛筆 BlueシリーズNo.02 空の中へ高く高く昇っていくようにしずかにずっと瞑想している感覚の音を表現しようとした作 …

音の森ーはじまりの日2016

「音の森ーはじまりの日」2016 727×1818mm 画用紙、アクリル絵具、クレヨン、色鉛筆 はじまりの唄 出逢いと別れ そして出逢いとまたの別れ 一期一会 一度きりの縁に感謝 再び巡り逢ったならば …

「音の森ー安らぎの音」2018

「音の森ー安らぎの音」2018個人蔵 150×150mm 画用紙、色鉛筆 フレーム:木製 乳白色 額縁15角シリーズNo.03です。 安らぎは、同じような形の粒の塊が淡々と同じペースで広がっていく音の …