今日のアートダイアリーは、
以前作品をご購入いただいた方へ
『音の森ー安らぎの音』として
持っていたわたしの音のイメージを
絵と実際の音と
楽しんでいただくために
音源を制作しました。
そのイメージを動画を一連の流れにして
動画作品として昇華しましたので
ご覧いただけたら幸いです。
https://www.youtube.com/watch?v=Vb2XwvFbayE
【アート制作日記】美術家いちだみなみのArtDiary20190323音の森ー安らぎの音
投稿日:
アートは日常の中に…
投稿日:
関連記事
昨夜、父と話していて、「宇宙の泡構造」の話が出ました。 Wikipediaによると、「宇宙に点在する銀河の分布を観測すると、ほとんど何もないところや、逆に銀河がたくさん集まっているところがあります。 …
今、F20の制作をしています。普段、画用紙にアクリル絵の具を塗ってからつぶつぶを描いていきます* はじめの頃は、画用紙にそのまま描くこともありましたが、アクリルを塗ってから描く方が艶が出て見る角度で視 …
【アート制作日記】インスタレーション作品の変遷:PPバンドの球体が生まれた話前編/美術家いちだみなみのArtDiary20190404
2019年6月29日に霧島アートの森で PPバンドを使った作品のワークショップを 開催することが決まったこともあり インスタレーション作品についても どんな過程を経て来たのか 振り返って行きたいと思い …