制作日記

【ひと言アート日記】20220505

投稿日:

2022年20作目の作品が完成しました*
今年に入って作品を描きはじめて
その時その瞬間にしか描けない絵だと
ひしひしと感じながら
描いていますが
20枚目にして変化を感じています。

私の作品は基本的に抽象画ですし
何かを現していて
何も現していないというのが
正しいと思います。

観るタイミングや
観方によって
絵の意味は変わってきます。

今回の作品は
なぜかずっと観音像に見えて来ます。
自然物に見える場合もあるかもしれません。

この作品の全容は
また時が来たら公開したいと思います。

-制作日記

関連記事

【アート制作日記】ナマ・イキVOICE・KTS鹿児島テレビ・スタジオワークショップ「夏の風と光を感じるモビール」・テレビ出演・実施報告/美術家いちだみなみartworkshop20190803

KTS鹿児島テレビにて、 ナマ・イキVOICEのスタジオに作品を展示 そして番組の冒頭でちょっとだけ テレビ出演してきました! 15:00からスタジオ入りして 16:30頃まで作品を展示をして ワーク …

What’s an APHANTASIA ?

【About an APHANTASIA】 Hello everyone, I’m ICHIDA Minami. Have you ever heard of the word, ‘APHANTASI …

【ひと言アート日記】20220526

次の作品はこんな感じ描きてます。私の中では、「音の天体」と呼んでます。 Instagram Twitter Youtube

Art Diary

私が表現したい音の森が どうやって生まれていくのか 自分でも客観的に知りたいなと 思ったこともあり 制作日記を動画にして 残していくことにしました。 朗読と制作した音 や絵、 詩的なことなど 気ままに …

【ひと言アート日記】20221015

今日、霧島アートの森で開催された チェ・ジョンファ展 「生生活活(せいせいかつかつ)」~あらゆるものは、輝くだろう~ に行ってきた。 いわゆるただのゴミと言われるものが 彼の感性と直感を通って アート …