How to draw

Drawing Malayan Sun Bear – How to draw【マレーグマ描いてみた】くまのプーさんを思わせるかわいさ・コピックマルチライナー・水彩画/美術家いちだみなみ20190821

投稿日:

今回は【マレーグマ】を描いてみました。

いつも動物園に行くと
ただただ同じ場所を
ひたすら歩き回っている
マレーグマですが
たまたま木の上に座ってくれて
ちょっとテンション上がりました 笑

その仕草がくまのプーさんを彷彿とさせる
可愛さだったので描くことにしました^^

今回はコピックマルチライナー(セピア)で下書きして
基本的には水彩絵の具を使って
描き上げていきました。

力の抜けたちょっと間抜けな表情を出したかったので
コントラスト弱めで水彩の優しいタッチで描きました。

色々と動物を描いていくと
その時気持ちで画材を使い分ける楽しさを見出せますね^^

前まではアクリル絵の具でがっつり描くのが好きだったのですが
水彩画でふわっと描くのも
なかなか楽しいですね*

今回、水彩はサクラマット水彩を使いました!
懐かしい〜小学生の頃に使っていたものと同じです。

普段はホルベインの透明水彩を使っていますが
それとは違っえた軽くて優しい色合いに
懐かしさを感じていました。

-How to draw

関連記事

Drawing Bottlenose dolphin- How to draw【ハンドウイルカ描いてみた】甘えるイルカの赤ちゃんがかわいい・コピックペン・色鉛筆/美術家いちだみなみ20190828

今回は【ハンドウイルカ】を描いてみました。 海の生物も昔から大好きなので 今回、水族館に行ってきました^^ 小学生の頃からいろんな水族館に連れて行ってもらっては イルカに触ったり 観たりするのが好きで …

Drawing white Horse- How to draw【白馬描いてみた】クレヨン画・儚げな表情が美しい白馬に会える・キャンプもできる・霧島アート牧場/美術家いちだみなみ

今回は【白馬】を描いてみました。 NPO法人ホーストラストさんが運営している 霧島アート牧場にいる白馬です。 白馬をこんなにしっかりとみたのは初めてで 綺麗だなぁ〜と思いながら 描いていきました。 儚 …

アファンタジアの私が頭の中で「味覚」をどう感じているか『音の絵』最新作の制作過程を見ながら話しますHow to feel the taste with Aphantasia English

前 次 こんにちは、こんばんは いちだみなみです* 前回の動画では、 私はアファンタジア、心の中でイメージを視覚化できない脳の特性、だと知って 今まで疑問に思っていたことの原因と理由が理解できました! …

Drawing Scarlet Ibis – How to draw 赤い鳥【ショウジョウトキ描いてみた】色鉛筆・アクリル絵具/美術家いちだみなみ20190804

今回は赤い鳥、ショウジョウトキを描いてみました! 緑の中に目に飛び込んでくるような赤。 何だろうっと思ったら鳥でした。 映像に撮るとハレーションを起こしたような感じに映り すごい鮮やかな発色であること …

Drawing Mameshiba – How to draw【豆柴描いてみた】豆柴子犬・赤ちゃん!かわいいすぎてもう一度・色鉛筆/美術家いちだみなみ20190810

今回も【豆柴】の子犬(赤ちゃん)を描いてみました。 豆柴〜可愛すぎる、、、(悶絶)2回目 笑 前回出会ってしまったこの子、、、。 好きすぎてもう一回豆柴ちゃんを描きたくなり、 今度は、色鉛筆の優しいタ …