いちだみなみ作品集

音の森ー風と音2017大隈アートライブ展2017〜神は隅に宿る〜出展作品

投稿日:2018年9月8日

いちだみなみ音の森風と音2017年作品 

▲「音の森ー風と音 2017」
 PPバンド、グルーガン、テグス 

 鹿児島県主催で2017年10月に
鹿児島県大隅半島で開催された
”大隅アートライブ展〜神は隅に宿る〜”
参加させていただいた際に
制作した野外作品です。

場所は大隅半島の肝付町にある
”丸岡公園”
古墳のように小高くなった丘の上にある
木漏れ日が心地良い景色の良い公園です。

作品自体は駐車場からすぐの
公園入口から公園広場に向かうまでの
木漏れ日にて展開しました。

光と風のよく通るその場所は
どこか神聖な空気を纏っていて
作品イメージが”すーっ”と
湧いてきたのを覚えています。

全作業工程は期間前と
期間中を含めて
1~2カ月に渡りました。

吊るした球体は約”500個程
自分でも見たことない
見応えのある作品となりました。


なかなか公共の場で
これだけのサイズの作品を
展示する機会はないので
本当に貴重な経験となりました。

関係者の皆様には感謝するばかりです。

-いちだみなみ作品集

関連記事

音の森ーはじまりの日2016

「音の森ーはじまりの日」2016 727×1818mm 画用紙、アクリル絵具、クレヨン、色鉛筆 はじまりの唄 出逢いと別れ そして出逢いとまたの別れ 一期一会 一度きりの縁に感謝 再び巡り逢ったならば …

「アツマル」2012

「アツマル」2012作家蔵 512×930mm 画用紙、オイルパステル 初めてこのシリーズで制作した作品の1点です。 立体のPPバンドの球体の展示下絵です。中心の青いろの部分が青色の太陽になります。 …

音の森ツナグ2016

音の森ーツナグ2016

▲「音の森ーツナグ」2016作家蔵 155×155mm 画用紙、アクリル絵具、色鉛筆 この作品を描いたのは、個展ー音の森展の前で小作品を描こうと何点か描いていた時期でした。 テーマが「音の森」だったと …

THE BLUE SEED2013

「THE BLUE SEED」2013個人蔵 F4(243×334mm) 画用紙、鉛筆、アクリル絵具 この種見たことありますか?初めて見たのは、実家近くの神社に向かう坂道の途中です。 何だこの木の実! …

【Art works】My emotion2022#01

《My emotion 2022 #01》 《My emotion 2022 #01》2022年 画用紙、油性色鉛筆、 アクリル絵具 300×900mm アファンタジアという、脳内でイメージを視 …